■ご訪問者数:25851190
カワムラ歯科クリニック  昭和ごとう内科  たからまち総合診療クリニック  アイビー函館クリニック 

コラムを読む

その症状、白内障かも!!

眼科2012/11/05
藤岡眼科
藤岡 聖子 副院長
プロフィール
1987年 順天堂大学医学部卒業後、日本大学眼科学教室入局、日本大学板橋病院勤務。1993年 日本大学大学院卒業、医学博士取得、国立札幌病院勤務。1997年 藤岡眼科病院勤務。2007年 同病院副院長。現在に至る
住所
函館市石川町450番地2
TEL
0138-34-5550

 人間の目はカメラに似ていて、レンズにあたるのが水晶体です。
水晶体は加齢とともに濁ってきて、それが『老人性白内障』です。
50歳を過ぎると5人に1人くらい、80歳ではほぼ全員が白内障になります。
以下のいずれかの症状がある時は、白内障の可能性があります。

①遠くも近くも、かすんで見える

②明るい所でギラギラしたり、物が見づらい

③今まで老眼鏡が必要だったのに、急に近くが見やすくなる

④物がだぶって見える

 最近はアトピー性皮膚炎や糖尿病との合併による50歳以下の若い年齢での白内障も増えてきています。
白内障は、進行を遅くする点眼薬がありますが、この点眼で水晶体の濁りをなくすことはできません。
あくまでも進行を少しゆっくりするだけなので、いずれは手術で濁った水晶体を取り除き、かわりに人工水晶体を入れることになります。
濁っている部分や程度は個人差があります。
ひとりひとり手術するべき時期は違うので、眼科医とよく相談して治療方法のアドバイスを受けて下さい。


Text by 藤岡眼科 藤岡聖子( 2012年11月5日 「みなみ風」掲載)