■ご訪問者数:23377377
カワムラ歯科クリニック  昭和ごとう内科  たからまち総合診療クリニック  アイビー函館クリニック 

コラムを読む

歯周病とは

歯科2014/09/30

 歯周病とは歯自体ではなく、歯にとって大切な土台になる歯茎や顎の骨に炎症を起こしたりすることによって、周りの組織を破壊する病気のことをいいます。
歯周病は成人を過ぎると8割くらいの方が該当するくらいあり、今までに虫歯に縁が無かった人でも調べてみると歯周病になっている方もたびたび認められます。
症状としては歯茎のみの炎症である歯肉炎と歯茎以外にまで炎症が進行する歯周炎があります。
歯肉炎とは歯茎が炎症を起こしている状態で周りの歯茎よりも赤くなって腫れている為歯ブラシなどが当たったりする刺激で出血しやすくなっていますが、痛みに対しての自覚症状が無い場合が多いです。
歯茎の周辺の歯の根元に歯垢がたくさんたまっていますが、歯科医院で歯垢除去をおこなったり食事をした後に丁寧なブラッシングをすることによって改善されていきます。

 しかし歯周炎にまで進行すると歯茎のみの炎症で済んでいた炎症が歯を支えてる歯根膜や顎の骨、歯の根元まで炎症が広がります。
歯周ポケットが深くなり根元が露出し今までよりも歯が長くなったように感じます。
さらに進行すると歯を固定する力が弱くなってしまう為に歯が動いてきたり、歯垢、歯石がつきやすいために細菌が増殖し歯肉の突然の腫れや痛みが出ることがあります。
歯周病は生活習慣病として位置づけられ食習慣、歯磨き習慣、喫煙なども関連があるので歯科医院の治療のみでなく個人の生活習慣の改善も大きく関与します。
歯や口は消化器官の一部の役割と同時に体全体とも繋がっているため、長期間慢性化することによって病原性を持った細菌が血液中に入ったり、また飲み込まれた口から心臓や肺などに病気を起こす可能性もあります。
歯周病を予防することは歯や口の健康を守るのみならず、全身の健康を守ることに繋がるため、歯周病が進行する前に歯科医院にて確認してもらうことをお勧めします。


Text by 吉田歯科口腔外科 勝又 譲( 2014年10月号 「ダテパー Dr. Dr.プリーズ」掲載)

はこだて医療情報に登録されている詳細ページリスト(50音別)

医科 歯科  
医科 歯科  
医科 歯科  
医科
医科 歯科  
医科 歯科  
医科 歯科  
医科